
今しかできないことに気づき、思ったことを実行に移す勇気を持つこと

担当:動物介在セラピスト 関美貴子
詳細プロフィールはこちら
この瞬間を精一杯生きる犬たちから生きるコツを教えてもらった元教師が、アニマルセラピーの力に気づかされ、セラピードッグ・コクアと英語教室を開設しています。
ご紹介




コクア(ラブラドールレトリバー)
アニマルセラピーこころサポート協会所属のセラピードッグ、コクアです。 犬種:ラブラドールレトリバー 性別:男の子 生まれた年:2012年12月11日 体重:30キロ 原産国…
長年中学校・高等学校にて、英語教師・担任・学年主任の立場を通じて成長著しい子どもたちと接してきました。
子どもたちの持つパワーと発想の豊かさにはいつも驚かされます。自分らしさを発信したり、考えていることを自由に表現する力が豊かな小中学生時代にこそ、積極的にチャレンジし興味や疑問に納得がいくまで取り組むことが必要だと考えています。
必要以上に点数に執着したり自由に考える場面が少ないといった子どもたちも見られますが、未知の世界を切り拓いていくには、もっと動物的な本能や勘が必要ではないでしょうか。
セラピードッグのいる英語教室では、英語をきっかけに自分の力で学ぶ楽しさを感じられます
- アニマルセラピー&カウンセリングが主体で、英語がそのきっかけになればという思いでこの教室を始めていますので、補習的・サポート的要素の強い英語教室です
- 学校に行かない選択をしている子どもたちにも、英語っておもしろい!と感じてもらえたら嬉しいです
- 英語の基礎となる中学英語を教えていきますので基本的に小中学生が対象です
- 最終的に高校生になるまでに、子どもたちが自分で計画して学習することが楽しくなり、分からないことは辞書や参考書を使い自力で解決できる自信をつけることが目標です
- 子どもたちの潜在的にある力を活かし、自立した学習者への成長を応援します
動物介在セラピストとセラピードッグがサポートします
- コクアに英語で指示を出して意思を伝えることで、自信と責任感を身につけていきます
- 英会話のきっかけとしてコクアに英語で話しかけることで、間違いを恐れず自分の言いたいことを英語で発信する楽しさを感じられたら最高です
- 対面レッスンで・オンラインレッスンどちらも可能です。セラピードッグとふれ合う効果と同じぐらい、動物動画で見ることでもセラピー効果はあると考えられていますので、オンラインレッスンでもセラピー効果は感じていただけると期待しています
- 悩みや進路相談があるときは、英語教室をカウンセリングルームとして、動物介在セラピスト&セラピードッグが必要に応じたメンタルサポートを致します
- 保護者様からのお子さまに関するご相談や教育に関するカウンセリングもお受けします
時間や料金など詳細は、お気軽に当協会までお問い合わせください。